なた豆茶
夏に岡山の農産物直売所で見つけた「なた豆」が年内賞味期限だったのを思い出し。
「乾煎りしてからお茶にしてください」と確か書いてあったので
炒っております。

こんなもんでしょうか?
上手に炒るのは難しいな。
でも香ばしい香りがしています。

「乾煎りしてからお茶にしてください」と確か書いてあったので
炒っております。

こんなもんでしょうか?
上手に炒るのは難しいな。
でも香ばしい香りがしています。

スポンサーサイト
Author:Saori Takano
「ここに来て良かった!」と心から言っていただける治療室を目指しています。
鍼灸治療は相性も重要、
来院するかどうか迷っている方は
ざっと読んでいただいて相性の参考にしてくださいね。